買ったもの色々

  • Nintendo Wii + Wii Fit
  • 東芝 レグザチューナー D-TR1
    • 多分、 BS で何かを見たくて買った。なんだったか忘れた。他の録画機能付き液晶テレビと比べても、操作性がかなりよい。ちなみに、 DLNA サーバ付き Wooo が、店頭で触ってみた中では最悪の操作性だった。後日、結局液晶テレビを買うことに。
  • 東芝 REGZA 19RE
    • エコポイント駆け込み需要。レグザチューナーの操作性のよさで、レグザ一択。画面サイズは価格との相談でこれ。
  • フレッツ光マンションタイプ契約
  • IO-DATA 地デジチューナー HVT-BCT300
    • 実家用にと思い購入。開封で半年経過
  • NEC Express 5800/S70 タイプ RB
    • 通称「鼻毛サーバ」メインマシン用に購入
  • Windows 7 Ultimate
    • メインマシン用に購入
  • メモリ 4G
    • メインマシン以下略
  • USB 接続 HDD ・・・ケース(?)
    • 世田谷電気というところの、HDD を乗せて USB でつなぐケースというか台。こわれた PC 群の HDD ゼロクリア用。
  • MITSUBISHI RDT233WX-3D
    • メイン以下略。ちなみに、これの前に購入した下位モニタで初期不良品を引いてしまい、交換手続きの最中に上位のこれが差額5千円程度になっていたので、初期不良品は返品にして、こちらを購入。
  • Pioneer AirNavi AVIC-T99
    • 車の音楽再生用。おまけでナビ機能。さすがに FM トランスミッタでは限界があったので、つい。これを選んだ理由は、数あるポータブルナビの中で、オーディオのライン出力(ナビ音声は出力されず)があったからと、オンダッシュモニタの標準取付金具が利用できたから(レールみたいなのと、下部カメラネジ)。ポータブルナビなのは、費用対効果が高いと思ったため。

ADSL のラインモードが変わるの巻

  • なんだか通信が重いと感じる
  • モデムを再起動してみた
  • ほとんど繋がらなくなった
  • ダメもとで、ラインモードを自動設定にしてみた
  • 前は自動設定で全く繋がらなかった Quad Spectrum で繋がった←いまここ

今日、突然。

ここ5年は中距離モード(Annex.C?)で安定していたのが、突然の不安定→上位モード接続とわけわからず。ただ、上りの速度がかなり落ちてるから、そろそろ変え時か?

スタンドアロン版インストーラはどこだ

いつごろからか、FirefoxFlash Player をインストールするのに、 Adobe DLM をインストールさせるようになっていて、なんで Flash Player インストーラをダウンロードするそれだけのために、プラグインをインストールしなきゃならんのだ?と首をかしげたものである。

そもそも Adobe DLM についての説明がほとんど無しに、これのインストールを許可させるような手順書になっているのがいただけない。

某シゲさんも言っていた。
「いくら便利なもんでも素性の知れない OS をのっける気にゃなれなくってさ」
その後、素性の知れない OS をのっけた零式は暴走する。

Adobe DLM は OS ではないけども、素性の知れないことには変わりない。というわけで、スタンドアロンインストーラを探すも、なかなかたどり着けない。というか、これは Adobe 内だけでたどり着けるものなんだろうか?

ということを、アップデートしようと思うたびに繰り返すことになっているので、スタンドアロン版を直接ダウンロードするためのメモ。

Firefox
http://www.macromedia.com/go/full_flashplayer_win

IE(ActiveX)
http://www.macromedia.com/go/full_flashplayer_win_ie

旧メイン PC

しばらく動かしているとマウスカーソルが動く以外に操作不能になっていた旧メイン PC は、 局所的な部品劣化が原因の故障であろうと判断。 異常が出るときは、 HDD アクセスの発生するところを起点でおかしくなるのと、それからしばらくは、メモリ上の処理は行われていそうなところから考えると、そうじゃないかなぁと。
HDD が死んでても、オンメモリ動作のサービスは生きてるふりをし続けた Linux 環境を思い出した。

モバイルノート購入 ASUS UL20A

持ち運びしてる中古レッツノートは相変わらず不調で、突然再起動したり、電源ケーブルをつなぎなおさないと電源が入らなかったりするので、移動用マシンを買おうと思ったわけです。
ちなみにレッツノートはHDDが換装されてて有償リフレッシュサービスを受けられそうに無いことがわかったのはまた別のお話。

購入を思い立った当時は価格コムでレノボの G560 が破格だったので、これを狙っていたのが、ちょっと旬を逃してしまい価格高騰。
次にエイサーの Aspire one 752 をターゲットにしたものの、画面の小ささとキーボードのキーのペラペラ感がどうしても受け入れられず。
現行機種の 753 は、 CPU がどうも旧機種のものよりスペックダウンしているそうなので、これも却下。
その後、情報収集の結果、 ASUS の UL20A が神機らしいとのことなので、これを本格的に検討することにする。
ただ、狙っていたシルバー色のは、やはり旬が過ぎていたようで、ブラックに比べるとやや価格が高めで、そこまで出すならさらに上のスペック目指したくなる価格になってしまっていた。
黒は指紋が目立つとのことなので、やはり売れてなくて安いということなのか。
悩みつつも近場の某パソコンチェーン店で実機を触れないかと覗いてみるが、そうそう置いてあるわけが無い。この店では中古品も扱っているので、代わりの品でも物色するかと思いつつコーナーの一角を見ると・・・なーんか見覚えのあるシルエット。説明書きには ASUS UL20A の文字!しかもシルバー!!こんなとこにありましたよ・・・。
PC の中古品、特にヤフオクとかの中古は信頼ならないというのは、前述のレッツノートの状態や旧メインマシン不調によって十分実感したので、二度と手を出すまいと誓ったが、この店は某地図屋系列でもあり、初期不良対応、延長保証も有効である。まあ、ここで会ったのも何かの縁であるし。状態がよければ買ってしまおうと思い、状態を徹底的に調べることにする。

まずすぐ目に付く液晶。表示は問題なしで、ドット異常もなし。キーボードも見た目は新品との差がわからず、打鍵感もへたってる感じはない。なぜかカメラには保護用シールが貼られたままになっている。また、パームレストにあるはずの Windows ロゴやらのシールがない。もとからないのか、はがされたのかは不明。表面的には天板によく見ないとわからないような傷があるくらいで、新品同様に見える。
ひっくり返して裏面を見てみると、製造年月が 2010/5 となっている。この短期間で中古に流れたことがちょっと気になるが、状態に問題もなく、むしろ開封しただけの新古品とも思える状態なので、購入を決意。追加保証もつけて、それなりの値段になったが、今の UL20A シルバー新品最安値よりも十分安い。

家に帰りさっそく動作確認。後でリストアもしよう思いとマニュアルを取り出そうとしたら、マニュアルの入ってる袋も開けた形跡が無い?また、イベントログを見てみると、7 月下旬にリストアされていて、店頭に並べられたのが購入当日の昼だったらしい。店頭展示状態を最短で入手、さらにほとんど新品同様という良品・・・奇跡としか言いようが無い。

前回の Leap チェア、今回の UL20A といい運気がいいようだ。