椅子購入 スチールケース Leap チェア

もともとまともな椅子をそのうち買おうと思っていて、パイプ椅子で暮らすこと早数年。途中、椅子資金で車を買っていたりと紆余曲折あったものの、本気で椅子購入に踏み切ろうと思い立つ。

とりあえず、ワーキングチェア選びは実際に座って体に合う椅子であることが大事そうだったので、近場のすこし大き目の家具屋を覗いてみた。

そこにあったのは、ハーマンミラー社のアーロン、オカムラコンテッサとバロン、ハラチェアのゼノン。
アーロンは言わずもがな、コンテッサ、バロンとゼノンは実物に座るのは初めてで、コンテッサはかなりいい感じなんだけど、肩甲骨がフレームにあたって痛むように思えた。バロンはやはりコンテッサの下位という感じ。ゼノンは稼動する座面と肘掛が連動して動いて安定感がない印象。

これら以外も試してみたいと思い、必ず何かを購入するという決意で、一番近い大塚家具と、其の近辺の中古家具屋に狙いを絞り、片道150kmの買い物を決行。

まずは大塚家具。アーロン、コンテッサ、バロンのほか、ミラチェア、セラチェア、エンボディチェア、イトーキのスピーナなどなど色々とおいてある。ここで実際の作業想定で比較・検討してみるとアーロン、バロンは肘掛が低すぎてダメ。コンテッサはやはりフレーム部分にあたるところが痛い。スピーナはリクライニング角が若干浅い気がする。座面移動を考慮しても浅いような・・・?そのあたりを一番確認したかったイトーキのレビーノは、大塚家具にもおいてないとのこと。また、片っ端から座ってみてウチダのルディオがかなり自分の体に合うスペックを持っていた。最終的に、ミラチェア、スピーナ、ルディオの3つを候補にしてみるものの、どれも一長一短ということで、店を出る。理想としてはミラチェアにヘッドレスト付きのものがあればよいのだがなぁ。レビーノがこの理想に近そうなんだけど実際に座ってみないことには決めかねる。

ここで購入を決めなかったため、次の中古家具屋で買おうと心に決める。事前調査で、そのお店にはスチールケースの Leap HD チェアがあることはわかっていたので、他によいものがなければ、それを最終的な購入目標にしてお店へ向かう。

店に入ると・・・何と言うかカオスな状態。値札なしの状態で椅子がゴロゴロと置いてある。近場の椅子からテキトーに座っていくと、奥のほうにランバー位置調節付きの Leap を発見。大きさから考えると、 A タイプぽいが、ランバー調節付きということは 4621211 だろうか?(後に座面裏の型番から 4621211 と判明)とすれば、中古 Leap 市場では、 V2 以外で最上機能品とされているもので、出回ってる数も HD 他と比べて少なめの掘り出し物でわ!!??
ファブリックの見た目は良好、背面樹脂部分や肘掛をずらすと現れる簡易マニュアル部分に若干の傷はあるものの、椅子利用としては全く問題なし、ネジなどの金属部分に若干さびが目立つが、中古としては良品の部類と思われる。急ぎ店員さんに値段を聞くと、機能故障ありとのことで、 HD よりも半値近く安い。ただ、問題となる機能が椅子としては致命的な部分であったため、これはあきらめて HD の良品を探すことに。
いくつかある HD はどれもどこかに欠点があり、肘掛がボロボロになってたり、ギィギィ音がしたり、カバーが破れていたりと様々。ニコイチすればかなりの良品ができそうなものの、単体だけで満足できるものがなかなか無い。背もたれも HD だと少し狭く感じる。かなり悩みつつ、後ろ髪惹かれる思いで 4621211 に再び座ってみて、おもむろに故障機能を試してみた、ら・・・問題なく動いた!?・・・さっき店員さんと確認したときは確かに動かなかったのだが、どうも動かすのにコツがいるだけの模様。これは!と思い、即購入。
帰宅後、各機能を試すも、問題はなさそう。しばらく使用してみて、ファブリックの埃っぽいにおいが気になってきたけども、掃除・消臭でなんとかなるだろう。
交通費含めて、2万かからなかったと考えればかなりお得な買い物となった。

欲を言えば、肘掛がもう少し高く、リクライニング角がもう少し深く、ヘッドレスト付きであれば自分の希望として最強。これらを満たせる椅子が次の購入候補ですな。

無線 LAN 親機購入 BUFFALO WZR-HP-G300NH

PPTP機能に惹かれて購入。冬頃だったと思う。
購入直後に後継機が発売されるも、機能面で大幅変更がないものだったのでキニシナイ。ファームウェアの最新 Ver の評判がすこぶる悪いことだけが気になる点。うちのはまだ安定版といわれているバージョンのままにしている。

目的の PPTP は、SSH トンネリング VPN の代わりとして十分機能している。
暗号鍵方式の SSH 接続よりはセキュリティは落ちるだろうけども、それだけのためにほぼ SSH 専用サーバ立てておくのもどうかと思った次第。


以下、雑多。

  • ポータブルナビ購入 ガーミン nuvi 250 Plus
    • ちょっとした地図代わりにいいかなとおもった。画面が小さいのと、地図の手動スクロールのレスポンスに難がある以外はいい感じ。
  • HDD購入 BUFFALO HES1.0-TU2
    • バックアップ兼持ち運び用に購入。久々に初期不良品ゲット(HDD異音アリPC認識されず)で交換対応。
  • HDD購入其の弐 IO-DATA HDCR-U1.5
    • 日替わり特価でつい・・・
  • WILCOM解約
    • すでに常用は DOCOMO になっていて、とりあえず番号だけは残そうかと思って安心だフォンに変更しようとおもったら、「お持ちの機種ではご利用できません」とのこと。機種買い替えまでする気もなかったので、その場で即解約手続き。
  • ネットワーク機器用ラック購入
    • ケーブル取回しやら何やらで、モデム、ルータ、ハブを1箇所にまとめたかったのでつい・・・。キッチン用品用のものでちょうどよい広告安売り品があったので購入。
  • BLUETOOTHヘッドセットアダプタ購入
    • skypeで使おうと思って購入。現状ではワイヤレスヘッドホン機能しか使っていない。
  • DVDドライブ購入
    • 今使ってるドライブがリードエラーを起こすので買い換えたらこっちのほうがひどかったというオチ。まぁ、劣化CD-Rなので、読めるほうが希少ぽい。
  • 車用FMトランスミッタ付MP3プレイヤー購入
    • 2千円で安売りしてるやつ。とりあえず手軽に聞くだけなので、リジューム機能がへたれでも、再生まで30秒近くかかっても、連続曲送りができなくてもキニシナイ!

これまで買ったものやら出来事やらをまとめてここに

買ったもの

ギガハブ:BUFFALO LSW3-GT-8NS
そろそろあったほうがいいかなと思い購入。
メイン PC が対応してなくてあまり恩恵は受けていない。

グラフィックカード:ECS N9800GTE-512MX-F
本当は RADEON HD4770 を買う予定だったのが、8 月当時は流通が全く無くこれを購入。補助電源なしでこの性能と考えれば、こちらの選択で正解だったかもしれない。
これまで使っていた玄人志向9600に比べてファンの音が静かなのも○。これが BLESS での最後の買い物になった。

できごと

7, 8 月頃、常時起動状態のほぼメイン PC が突然応答停止。
再起動し、しばらく動かしていると、マウスカーソルは動くが、プログラム起動やらなんやらが全く反応しなくなる。
なんとなく HDD が怪しいと感じ、 HDD を外して Live Linux で起動してみてしばらく様子を見てみる・・・が、やはり止まる。
メモリか?と思いメモリチェックをするも、問題なし。チェック中は問題なさそうだった。
停止したあと、すぐ再起動すると、それほど経たずして反応停止。
1 日程度置くと、それなりの時間起動しているので、熱暴走かもしれない。
もう 11 月なので、この時期であれば、動作再確認をしてもいい頃合か?

前に本体の電源コネクタが壊れたノート PC で、依然と似たような通電しない症状が再発したので、再度分解してみる。半田付けした金具が根元で折れてた・・・orz.
応急処置で折れた部分を半田だけで補修。
これは今日の話。

CG-NSC2100GT 覚書

懲りずにコレガ。今回は価格.com以外の評価も考慮して購入に至る。
以前の無線ルータに比べれば、非常にマトモな一品。ただ、いくつか FAQ 的なものがマニュアルやサポートページから抜け落ちているようなのでメモ。

  • NTP サーバを ntp.nict.jp にすると時刻取得が失敗する。

ntp.jst.mfeed.ad.jp や ntp.ring.gr.jp であれば成功する。
ntp.nict.jp でも IP アドレス指定であれば成功しているように見える。が、取得時間がおかしいような気もする。

  • iTunes サーバを有効にしていると、 HDD 自動停止機能がほぼ無駄になる。

HDD 自動停止しても 1 分程度ですぐ動作状態に戻る。ググってみると iTunes サーバの定期的なファイル参照の影響らしい。
当面 iTunes サーバは使用しないので停止した。自動停止から勝手に復帰することはなくなった。