今日は玄箱にUSB-HDDを接続してみました。

GT4012jと一緒に買ってきて、箱すら開けてなかったIO DATA HDC-U250を開封後にダミーファイルをいくつか突っ込んで玄箱に挿してみる。
…まあ、Windows見たいに勝手に認識とかはしてくれるはずもなく、普通のDebian sargeだったらmountだけで済むけどもどうなるだろうか?

テキトーにマウントポイントを作って

# sudo mkdir /mnt/usb

いざマウント

# sudo mount -t vfat /dev/sda1 /mnt/usb
mount: /dev/sda1 は正常なブロックデバイスではありません

ふむ、こんな時のぐぐる頼み。
必要なモジュールがロードされて無い様で、usb-ohciとusb-strageが必要ぽい。

# sudo lsmod
Module Size Used by Not tainted
sd_mod 12364 0 (autoclean) (unused)
scsi_mod 60720 1 (autoclean) [sd_mod]
vfat 11696 0 (autoclean)
fat 34732 0 (autoclean) [vfat]
iptable_filter 2112 0 (autoclean) (unused)
ip_tables 13712 1 [iptable_filter]

ないね。では手動ロード。

# sudo modprobe usb-ohci usb-strage
# sudo lsmod
Module Size Used by Not tainted
usb-ohci 20704 0 (unused)
usb-storage 25096 1
usbcore 66860 1 [usb-ohci usb-storage]
sd_mod 12364 2 (autoclean)
scsi_mod 60720 2 (autoclean) [usb-storage sd_mod]
vfat 11696 1 (autoclean)
fat 34732 0 (autoclean) [vfat]
iptable_filter 2112 0 (autoclean) (unused)
ip_tables 13712 1 [iptable_filter]

増えました。

# sudo mount -t usbfs none /proc/bus/usb
# sudo mount /dev/sda1 /mnt/usb
# ls /mnt/usb
dummy

ダミーファイル確認。okの模様。

rsyncの設定はまた次にして本日は終了。
…と言いたいところだけども、HDC-U250の電源はどうやって切ればよいのだろうか?このHDDはUSB連動電源らしく、Windows上ではデバイス取り外しで電源が勝手に切れるのだけども、Linuxの場合は?なのです。
まあ、アンマウントしてるし、USBケーブル抜いてしまえば切れるかな…?
→切れました。これで問題ないかは全くの未知数。

…と、ここまで書いてふとメインマシンの上にのってるRatocのリムーバブルHDDの存在に気が付いた。総入れ歯そういえば、これはUSB2.0対応だし電源ボタン付いてるし、いざという時にはHDDまるごとすげ替えられるしバックアップにぴったりではないか。さらに現状使い道が無くて(メインマシンは頻繁に電源落とすのでバックアップスケジュールが意味をなさない)困っていたトコだし、これを玄箱用のバックアップにしよう。決定。
…と思ったけどこれファン煩すぎるな…。振り出しに戻る?